SSブログ

2023-01-05 [シャント閉鎖]


カテゴリは「シャント閉鎖」にしてしまったけれど、腎臓内科についてはこちらに書きます。


前回の血液検査の結果があまり良くなくて、自分なりにできる事を考えたりしたけれど、結局あまり前と変わらない生活を続けてしまって、ちょっと心配しながら年末の診察日を迎えました。
血液検査の結果は、前回高くなっていた数値も元に戻り、他は(毎回引っかかる治らない箇所を除いては)特に問題はなくて安心しました。
腎不全で一度失われた機能は回復する事はなく、数値(状態)が悪くなればまた人工透析をせざるを得なくなるので、できるだけそうならないように…と色々考えています。

年が明けてお正月。
お雑煮におせち料理、それなりに楽しみたいから、お餅は腎臓病の人のためのタンパク質調整餅を用意。
今まで何種類か試して、前年に見つけた餅が一番餅っぽいので、同じ物を売りきれる前にと11月発売直後に購入しておきました。
この時期の限定発売で、油断してるとすぐに売り切れてしまうので…。
本物の餅とはちょっと違うけど、今まで試した中では一番餅っぽくて気に入ってます。
お雑煮は自分の分だけ別に作るのですが、焼き餅にはあまり向かない餅なので、切って生のまま汁に投入し柔らかくなるまで煮てます。
味付けも塩分・カリウム・リン調整のめんつゆ(とても便利)を使用。
更にカイエンヌペッパーを入れるという邪道なお雑煮になりました。
辛いのは苦手なのですが、塩分制限の中でも香辛料は大丈夫なので上手く取り入れて使って下さいと食事制限に向けての栄養指導の時に教えていただき、とりあえずブラックペッパーとカイエンヌペッパーを何にでも入れてみるという手段にでて今に至ってます…。
基本的に料理が下手だけど、自分が食べるだけなので適当にしちゃうところがありますね。
もっとキッチリしていれば良いのですが、性格が出ちゃうのかな…と反省はしてます。
おせち料理は普通に売ってる物を薄く切って、量が少なくても他の家族とあまり変わらないようにしています。
伊達巻きとか高級な蒲鉾とかハムとかお正月しか食べないような物はやっぱり食べたいので。
お刺身とか海老とかも食べたいのですが、今回はなし。
お正月だから、と言う理由を付けて甘やかした感があるので、三が日を過ぎたら厳しくしないと…。
甘い物とかも用意したけど、あまり食べる機会がなくて、これから楽しみたいと思います。

最近はほとんどの物に成分表が付いていて助かりますが、成分表が付いていなかったり、100g当たりの成分表を載せているのにその物のグラム数を載せてないものも多くて困ります。
頂き物のユーハイムのバームクーヘンがあって、私は大好きなのですが、グラム計りながら成分計算しなくてはならないので、開けるまでが時間かかるパターンですね。
開けたら早く食べないといけないけど、食べられる量は決まっているから、結構大変なのです…。

腎臓内科の検査・診察は去年から一ヶ月毎になったので、気をつけたいと思います。
新しい先生になってからも次回で1年かな。
以前の先生が話しやすくて色々親身にしていただいたので、新しい先生がどんな感じか心配だったけど、お互いに話すの苦手感が漂っているぎこちない診察室が最近は少し慣れて穏やかな感じになったので良かったです。
今まで色んな科にお世話になってきましたが、担当医によって本当に色々と違ってくるのを痛感しています。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。